日本音楽学会 東日本支部のページへようこそ!
次回の研究会
◎第81回定例研究会(ハイブリッド開催・要事前申し込み)
日時:2023年 3月 25日(土)14:00-17:00
場所:弘前大学教育学部205教室およびオンライン
会場案内マップ:https://www.hirosaki-u.ac.jp/info/access/
*会場でご参加の方は、ご来場前に各自で検温をお願いいたします。
内容:研究発表1件、シンポジウム
【研究発表】
「ジャン・ピエール・ポネルによる「バロック・オペラ」の深層
――モンテヴェルディ作品の映像化を中心に」
舘 亜里沙(東京藝術大学)
【シンポジウム】
「ベートーヴェンの『ハンマークラヴィーア』ソナタとロンドン」
コーディネーター:沼口 隆(東京藝術大学)
パネリスト :越懸澤 麻衣(昭和音楽大学ほか)
加畑 奈美(東日本支部)
菅原 修一(武蔵野音楽大学博士課程)
■ 当日予定表
*ご参加希望の方は、下記の Zoomミーティング事前登録により、お申し込みください。
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
東日本支部後援の研究会
◎プロコフィエフ没後70年企画:サイモン・モリソン教授講演会+ミニ・コンサート(ハイブリッド開催)
“交差点”に立つ亡命ロシア人作曲家――プロコフィエフと日本
日時:2023年 3月 27日(月)13:30~16:00
場所:成城学園
会場案内マップ:https://www.seijogakuen.ed.jp/access/index.html
講演者:サイモン・モリソン(プリンストン大学教授)
出演(ピアノ):浜野 与志男
司会・コーディネーター:菊間 史織
第1部 ミニ・コンサート 成城学園澤柳記念講堂
第2部 講演(英語・原稿配布・解説付き) 7号館4階 007室
質疑応答(通訳付き)
開催趣旨・参加申込等については以下のウェブサイトをご覧下さい。
http://ptix.at/yM7q5S
主催:モリソン教授プロコフィエフ研究講演実行委員会
後援:日本音楽学会東日本支部
研究会運営委員会からのお知らせ
■2023年度7月定例研究会の研究発表募集について
2023年7月8日(土)の定例研究会での研究発表を募集します。2022年度より応募時の要旨条件が改定されましたので、下記の通りにお願いいたします。
*締 切:2023年 5月 28日(日)
応募先:日本音楽学会東日本支部事務局 higashi@musicology-japan.org
要旨条件
a. 研究発表
「発表者氏名・所属機関・発表題目・発表要旨(1200字程度)」を明記してください。発表要旨では、何を考察するのかだけではなく、どのような結論が導き出せるのか、それが当該の研究分野におけるこれまでの学術的蓄積にどのような成果を加えることになるのかをおまとめください。ご提出の要旨は、研究会の告知に際してウェブサイト上で配布し、また研究会後に支部通信に掲載されます。
原則として研究発表は1件あたり、発表30分、質疑応答10分です。
b. シンポジウム
「コーディネーター・パネリスト(所属機関)・テーマ・開催趣旨(400字程度)」などについて、できるだけ具体的な「企画書」をお寄せください。シンポジウムの開催趣旨については、正式なものを採択後に改めてご提出いただきます(2500字程度)。
★なお、上記期間以降の研究発表、シンポジウムや講演会等の企画も随時受け付けます。会場準備などの都合上、遅くとも開催希望日の3ヶ月前までにご相談下さい。なお、日程などについては、研究会運営委員会にて調整することがあります。予めご了承ください。積極的なご参加をお待ちしています。
■東日本支部 定例研究会参加補助金制度について
自宅から200㎞以遠で開催される定例研究会に参加する東日本支部所属の学生(博士課程も含む)を対象に、交通費の補助制度を設けています。
詳細は東日本支部事務局にメールでお問い合わせください。
■支部通信パスワード解除のお知らせ
これまで、東日本支部の支部通信を読む際にはパスワードが必要でしたが、しかしパスワードを忘れて読めないという会員が多く、これを解除できないかとの声が多く届けられていました。そこで支部委員会であらためて検討してみたところ、支部通信を公開しても特段の問題が生じないであろうという意見が多く、今回、パスワード解除を決定いたしました。もしも何らかの問題が生じた場合には再度検討を加える予定ですが、とりあえずはこれで運用してみたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。(支部長)
更新情報
- 第81回定例研究会 当日予定表掲載
- 研究発表募集要項更新
- 支部通信第80号掲載
- 第81回定例研究会 場所変更
- 東日本支部後援の研究会情報掲載
- 支部通信第79号掲載
- 第80回定例研究会 当日予定表掲載
- 第81回定例研究会 研究発表要旨・シンポジウム開催趣旨掲載
- 支部通信第78号掲載
- 第80回定例研究会情報更新、および第81回定例研究会事前登録申し込み掲載
- 第79回定例研究会当日配付資料掲載、第80回定例研究会情報更新、および事前登録申し込み掲載
- 第78回定例研究会当日予定表掲載
- 第79回定例研究会申し込みフォーム掲載、および情報更新
- 今後の定例研究会情報更新
- 次回研究会開催趣旨、申し込みフォーム掲載、および今後の定例研究会情報更新
- 今後の定例研究会情報更新
- 次回、および今後の定例研究会予定更新
- 研究発表等応募締め切り日変更
- 支部通信第77号 特別号掲載
- 定例研究会予定更新
- 支部通信第77号掲載
- 特別研究会 当日予定表掲載
- 支部通信第76号掲載
- 第77回定例研究会 当日予定表掲載
- 特別研究会シンポジウム開催趣旨、および申し込みフォーム掲載
- 次回研究会発表要旨掲載
- 次回研究会申し込みフォーム掲載
- 支部通信第75号掲載
- 次回研究会当日予定表掲載・研究会予定更新
- 次回研究会申し込みフォーム掲載・内容更新
- 次回研究会発表要旨掲載・研究会予定更新
- 定例研究会予定更新
- 定例研究会当日タイムテーブル掲載・研究会予定更新
- 支部通信第74号掲載
- 次回研究会発表要旨掲載
- 次回研究会申し込みフォーム掲載
- 今年度定例研究会予定掲載